人気ブログランキング | 話題のタグを見る

キャバ嬢も結構大変なんです。


by dfswhoarbo
 日本のイルカ漁を隠し撮りしたドキュメンタリー映画が第82回米アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を受賞した。隠し撮りなどの手法が議論を呼んだ映画なだけに、古式捕鯨発祥の地で、映画の舞台となった和歌山県太地町(たいじちょう)が猛反発するのは当然としても、海外メディアは総じて、意外に冷静な反応だ。だが、中には「映画をベースにしたテレビ番組の放送が決まった」との報道もあり、今後「反イルカ漁派」が勢いづく可能性もある。

 受賞したのは、米映画「ザ・コーブ」(入り江、ルイ・シホヨス監督)。映画では、1960年代のテレビドラマ「わんぱくフリッパー」にイルカの調教師として出演し、後に環境保護活動家に転向した俳優のリック・オバリー氏が「案内役」として登場。

■現地米メディアの報道も冷淡なものが目立つ

 イルカが赤い血をあげる様子や、隠し撮りに対して地元住民が憤って「妨害」する様子などが収録されている。映画は2009年夏に米国などで上映され話題を呼んだほか、国内でも09年10月の「東京国際映画祭」でも上映された。

 今回の受賞をめぐっては、太地町の三軒一高町長が「映画は科学的根拠に基づかない虚偽の事項を事実であるかのように表現しており、遺憾に思う」とコメントしたほか、赤松広隆農相も、「誤解に基づく点が多く『日本人は野蛮だ』というメッセージになっている。残念だ」と映画を批判した。

ネット上でも反発は多い。例えばライブドアのポータルサイトが行っている「『反イルカ漁でアカデミー賞』納得できる?」というアンケートでは、実に88.9%が「納得できない」と回答している。 一方、現地米メディアの報道では、冷淡なものが目立つ。例えばウォール・ストリート・ジャーナル紙では、3月9日、

  「オスカーが『ザ・コーブ』日本公開への道を開いた」

と題して、太地町が国内配給元に抗議をしており、その結果、国内では太地町関係者に「ぼかし」を入れたり「おことわり」の字幕を入れるなどした上で公開されることになった経緯を紹介。日本国内の様子については

  「日本人は(ノミネートを)知らなかったので、日本では受賞は驚きをもって迎えられた」

などと簡単に論評した。

■動物関連の番組「アニマル・プラネット」で放映

 AP通信も3月8日、「イルカ漁の町は、オスカー受賞作を軽くあしらっている」題して、太地町発の記事を配信。

  「多くの太地町住民は、もはや外国からの(顔や名前を出しての)『オンレコ』の取材に応じることはない。ここ数年、一方的な見方で記事を書かれたり、文脈から外れた形で、残酷な写真が掲載されていると感じているからだ」

と、地域住民が海外メディアによる取材に辟易としている様子を率直に報じている。

 だが、「騒ぎがこのまま終息する」ということでもなさそうだ。この映画をベースにしたテレビ番組の放送が決まったというのだ。

 米ロサンゼルス・タイムズが同日、「特ダネ」(Exclusive)として報じたところによると、「ザ・コーブ」をベースにし、日本でのイルカの取引について取り上げたテレビシリーズ「イルカ戦士」(Dolphin Warriors、仮題)の放送が決まったのだという。制作は、前出のリック・オバリー氏の息子、リンカーン・オバリー氏が担当し、すでに2話分は完成しているという。動物関連の番組を放送するチャンネル「アニマル・プラネット」で放送され、同局の社長はLAタイムズに対して、「作品のメッセージは、局にとって最適」などと歓迎している。同局では、米国内向けに「ザ・コーブ」を10年夏に放送する予定で、「イルカ戦士」は秋にも放送の予定だという。


■関連記事
シー・シェパード乗船の日本人 「マリコ」名乗る通訳女性だった : 2010/03/08
「反イルカ漁でアカデミー賞」に反発 みの「牛食べるのどうなの?」 : 2010/03/09
イルカ漁の町で「水銀検査」 米「隠し撮り映画」がきっかけ? : 2009/10/19
機動戦士ガンダム、メガサイズプラモデルで登場! : 2010/03/05
<ビジネス敬語9>お客様からのクレーム電話に対する第一声は? : 2010/03/09

<温暖化基本法案>首相「ボコボコに」検討難航に不満(毎日新聞)
<奈良県警>捜査員が組員から現金授受か(毎日新聞)
原口総務相 新人議員向けの勉強会開く(毎日新聞)
耐震偽装物件新たに5件(産経新聞)
フォークリフト下敷き、女性死亡=資材800キロ積み歩道走行−東京(時事通信)
# by dfswhoarbo | 2010-03-10 11:24
 「美人すぎる市議」として話題の藤川優里青森県八戸市議(29)が7日、自民党青年局・女性局の全国キャラバンイベント「JIMIN NEXT」に初参加し、八戸市内で街頭演説に挑んだ。

  [フォト]すっぴん見てみたい政治家1位

 8日が誕生日の藤川氏は、「今日は20代最後の日。大好きな八戸の地で政治家として決意を示したい」と絶叫調に切り出し、会場では「夏の参院選出馬への決意表明か」とざわめきが広がった。

 しかし藤川氏は、「地方の叫びを一歩一歩でも着実に実現する政治を目指したい。私はずっと大好きな八戸の地で、市民の皆さんと一緒に地べたをはいつくばるような問題を解決していきたい」と述べ、参院選への出馬を否定。「地方は乾いたぞうきんを絞るような生活を強いられてきた。負け犬のままではいけないので、一緒に声を上げよう」とも訴え、引き続き地方議員の政治にかかわる考えを示した。

 キャラバンには小泉進次郎衆院議員、丸川珠代参院議員も同行し、「若返った自民党」をアピールした。

【関連記事】
「自民女子」結成へ動き 女優の三原さん、藤川氏ら
「美しすぎる」藤川市議、参院選は「出ません」
自民、全国遊説に「美人すぎる市議」活用
「美しすぎる市議」藤川優里氏が登場 自民党大会
“美人すぎる”藤川市議、さんまをメロメロ
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

<内閣府参与>湯浅誠氏が辞任 「一区切りがついた」として(毎日新聞)
子宮頸がんワクチン接種の公費助成を(医療介護CBニュース)
「名に恥じない仕事を」 首相、祖父の墓前で報告(産経新聞)
自民・舛添氏「翻訳で行き違い」 谷垣総裁進退言及で釈明(産経新聞)
沖縄核密約、佐藤政権以降引き継がれず…有識者委(読売新聞)
# by dfswhoarbo | 2010-03-09 00:02
 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が裁判所の決定に従わず、部下の元係長男性(45)を復職させない問題で、鹿児島地裁(牧賢二裁判官)は3日、市に元係長への未払い賃金約180万円の支払いを命じる判決を言い渡した。元係長は、市長が役所に張った掲示物をはがして昨年7月に懲戒免職となったが、係長の訴えを受けて同地裁が処分の効力を停止。その後も給与が支払われないため、元係長が提訴していた。

 また、同地裁は判決に「仮執行宣言」を付け、市側が控訴して判決が確定しなくても支払いを求められるようにした。応じなければ、市の財産を差し押さえられる。役所を相手取った裁判で同宣言が付くのは異例。

 牧裁判官は「懲戒免職処分の効力停止決定が発せられた以上は、決定に従う義務がある。再び同様の主張をしてその義務を免れることはできない」と述べ、地裁決定に従わない竹原市長を批判した。

 竹原市政を巡る地裁判決は2例目。昨年10月には、市長が市職員労働組合に庁舎内の事務所を使わせないとした処分の取り消しを命じ、確定している。今回の判決は、竹原流の市政運営に司法が再度「NO」を突き付ける形となった。

 判決などによると、市長は09年7月末に元係長を懲戒免職処分とし、元係長は「処分は裁量権の逸脱・乱用で違法」として、8月に処分取り消しを求める訴えを起こした。地裁は同10月に処分の効力停止を決定したが、市長は就労を拒み、11月以降の給料と期末手当(ボーナス)が支払われていない。訴訟ではこの間の未払い分と、判決確定までの給料の支払いを求めていた。

 市側は、弁護士費用などが議会で認められなかったため、市長自身が出廷し「元係長が職場復帰すれば、重大な悪影響が生じる。市が生活支援することは市民への裏切り行為」などと主張していた。

 元係長は判決言い渡し後、報道陣に「全面的に勝ったことでほっとしている」と話した。元係長が懲戒免職処分の取り消しを求めた訴訟は、4月9日に判決が言い渡される。【川島紘一】

【関連ニュース】
<関連記事>阿久根市長:差別的記述で抗議集会 竹原市長派は姿見せず
<関連記事>ブログ市長:「妨害勢力は一掃」施政方針演説で
<関連記事>阿久根市長:県警が任意聴取 選挙中ブログ更新
<関連記事>阿久根市長:「庁舎内での撮影取材を原則禁止」通告
<関連記事>鹿児島・阿久根市長:差別記述問題 障害者ら抗議集会 参加要請も市長出席せず

沖縄密約「補償費肩代わり」外務省委認定へ(読売新聞)
予算案が衆院通過=年度内成立へ−「政治とカネ」、なお焦点(時事通信)
<近鉄百貨店>全従業員の個人情報紛失(毎日新聞)
総本山善通寺で稲穂投げ 香川(産経新聞)
<寺島しのぶさん>最優秀女優賞トロフィーにキス(毎日新聞)
# by dfswhoarbo | 2010-03-07 11:10
 鳩山由紀夫首相の首相公邸改修に政府が総額約474万円を支出した問題が、1日の衆院予算委員会分科会で取り上げられた。

 自民党の高市早苗元沖縄・北方担当相が、和室を洋室に改修した理由をたずねたが、平野博文官房長官は「首相が休みたい場所が、たまたま和室だった。洋室にして寝室として使うために変えたと聞いている」と述べた。

 また、洗濯乾燥機2台の撤去と購入費に約61万円が支出されたことには、平野氏は「麻生太郎前首相のときから何回も故障した。(新規購入は)1台25万円で電器店で比較したが決して高くはない」と述べた。

「普通の人」の犯罪防げ=万引き対策で初の会議−警察庁(時事通信)
<大津波警報>青森県〜宮城県の三陸沿岸に 高さ1〜3m(毎日新聞)
朝鮮民族は日本の「朝鮮学校統治」を容認するのか(産経新聞)
雑記帳 歴女来たれ…「甲州軍団出陣」信玄と歩く女性募集(毎日新聞)
08年の水害被害は1664億円=過去10年で最少−国交省(時事通信)
# by dfswhoarbo | 2010-03-05 21:46
 鳩山由紀夫首相は25日午前、親が自殺した遺児5人(22〜31歳)と首相官邸で面会した。施政方針演説で「いのちを守りたい」と訴えた首相は、遺児たちに自殺対策の充実を求められ、「皆さんの頑張っている気持ちを受け止めていける政府にしたい」と語った。

 中学2年の時に精神科医の父を亡くした大阪大医学部2年の野崎望聖(もうせ)さん(22)は首相に「(国会答弁で)自殺に高い関心があると知ってすごく感激しました」と話した。

【関連ニュース】
首相偽装献金:元秘書の初公判は3月29日
首相官邸:実弾?入り封筒、小沢氏事務所にも
鳩山首相:小沢、石川氏に「説明義務」
加藤紘一氏:「秘書がやったことは…」首相に「責任」迫る
鳩山首相:トラック運転手が表敬訪問

<普天間問題>沖縄県議会の県内移設反対決議 社民党に勢い(毎日新聞)
RCCカープナイター
普天間、検討委打ち切りも=水面下で調整−平野官房長官(時事通信)
陛下の「公的行為」ルール設けず…政府見解判明(読売新聞)
ストックオプション 相次ぐ脱税摘発 「給与認定」最高裁の判断背景(産経新聞)
# by dfswhoarbo | 2010-03-04 01:51